今年も両日夜はスペシャルLIVE!


MINMI

大阪府出身。シンガーソングライター。

幼少からピアノを弾き始め、96年頃から大阪のレゲエやHIPHOPのクラブで歌い始める。
2002年8月に1stシングル「The Perfect Vision」が売り上げ50万枚という快挙。
夏フェスの女王と称され2015年はフェス最多出演女性アーティストとなった。

歌手活動だけでなく新時代を切りひらく女性として、幅広い世代から支持されており、ファッションや発信するメッセージでも多くの女性に影響を与えている。

アーティスト公式サイトへ

崎山蒼志

2002 年生まれ静岡県浜松市出身のシンガー・ソングライター。

2018年5月インターネット番組の出演をきっかけに注目を集め、翌年の夏には高校生にして大型フェスに多数出演。 その後、人気TVアニメのエンディングテーマなど話題作を手がける中、2023年にリリースした「燈」は国内外で人気を博し、ストリーミング総再生数は1億回を突破した。

現在、雑誌「ギター・マガジン」では「崎山蒼志の未知との遭遇」を連載中。2025年7月から日本経済新聞のコラムコーナー”プロムナード“の月曜日を担当。2025年1月には、新潮社文芸雑誌「波」で連載していたコラム「ふと、新世界と繋がって」が書籍化するなど、独自の言語表現で文芸界からも注目を浴びている。

2025年10月には、自身初となる韓国公演を含む全10都市をめぐる弾き語りツアー「ダイアリー」の開催を予定している。

アーティスト公式サイトへ

STU48

2017年にAKB48グループとして誕生し、瀬戸内7県を拠点に活動するアイドルグループ、STU48。
特に広島を活動の中心としながら、瀬戸内海の穏やかな海を思わせる爽やかなパフォーマンスで人々を魅了している。

2022年4月にリリースした8thシングル「花は誰のもの?」は、世界平和への願いを込めたメッセージソングとして大きな反響を呼んだ。

今年リリースされた楽曲「青空を語り合おう」には、戦争を知らない世代であるSTU48が、過去の悲劇を風化させることなく語り継ぎ、平和の尊さを語り合いながら“青空”を未来へとつないでいきたいという願いが込められている。

被爆80年という節目に、平和へのメッセージを歌い続ける彼女たちが長崎のステージに立つ。
今回は、長崎県出身の尾崎世里花と濵田響の凱旋ライブとしても注目だ。故郷のステージで、心を込めた歌とパフォーマンスを届ける。

アーティスト公式サイトへ

Do As Infinity

伴都美⼦(Vo.)、⼤渡亮(Gt.&Vo.)からなるロックバンド。1999年結成、avex traxよりデビュー。

数々のヒット曲と、ミリオンを記録するアルバムをリリースし、⽇本⾳楽界に確固たる⽴ち位置を確⽴する。⽝夜叉のオープニング、エンディングを飾った、「深い森」、「真実の詩」、「楽園」、「君がいない未来」は、⽇本のみならず世界的に認知され、彼らにとって不動の代表曲となった。2017年には、南⽶4ヵ国ツアー、台湾、ジャカルタ、シンガポールと、ワールドワイドに活動。2018年には台湾公演2DAYSを含む、ツアーは各地でソールドアウト。2024年はデビュー25周年を記念したアニバーサリーライブ、約6年ぶりとなる上海でのワンマンライブを開催し⼤成功を収めた。さらに2025年には、『⽝夜叉』と『半妖の夜叉姫』のオーケストラコンサートに出演、7⽉にはブラジルで南⽶最⼤級のアニメコンベンション「Anime Friends 2025」、8⽉にはジャカルタの「LaLalaFestival」にも出演。

アーティスト公式サイトへ

友成空

令和のポップキラー・友成空
2002年生まれの新世代シンガーソングライター。

彗星の如くJ-POPシーンに現れ、発表する楽曲が次々にバイラルヒットを記録中。

頭から離れないメロディや妖しさと毒気をはらんだユーモラスなワードセンス、日本的な世界観の表現が話題となり、2024年1月に発表した楽曲「鬼ノ宴」がストリーミング1億回を突破。SNS関連コンテンツ動画再生回数が14億回超え。
同年5月に発表した「睨めっ娘」も現在バイラルヒット中。

幼い頃から「国」をつくりたいと考え、生きづらい世の中に避難できるもっとも身近な「世界」=「音楽」を制作することを決意し、小学4年生の頃から楽曲制作を独学。作詞・作曲・アレンジだけでなく、イラストやアートワークまで全て自分でこなすマルチな才能の持ち主。

アーティスト公式サイトへ

野田愛実

YouTube登録者27万人、総再生回数9,000万回以上を誇り作詞・作曲も手掛けるアーティスト。

avex所属後1つのジャンルに収まらないクリエイティブな才能と独自の世界観が特徴。

「寄り添い人」として単にリスナーの気持ちを代弁し勇気を与えるだけでなく、彼女の音楽を聴くことでまるで彼女が隣にいてくれているかのような安心感と日常に彩りを加えるような包容力を兼ね備えた新時代のアーティスト。

多くの人々を魅了し続ける圧倒的な歌唱力と世界観、そして卓越したソングライティング能力と熱量の高いパフォーマンスは類を見ない、唯一無二のアーティストである。

アーティスト公式サイトへ

Lovefes LIVE スケジュール

11月1日(土)
18:30〜 STU48
19:00〜 崎山蒼志
19:50〜 MINMI
11月2日(日)
18:30〜 野田愛実
19:00〜 友成空
19:50〜 Do As Infinity
  • 事情により予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

Lovefes LIVE 観覧についてのお知らせ

「Lovefes 2025」夕方からの「Lovefes LIVE」は、どなたでもご覧いただける「フリーライブ」ですが、今回も混雑防止のため「ステージ前エリア」では観覧人数を制限させていただきます。

LIVE配信について

Lovefes LIVEの配信はいたしません。無断アップロード動画の配信・販売にご注意ください。

Lovefes LIVE ステージ前エリア入場整理券

イベント日時
DAY1 11月1日(土)
開場 16:00 ライブ開始 18:30
DAY2 11月2日(日)
開場 16:00 ライブ開始 18:30
整理券発売 10月4日(土) AM 10:00~
料金
  • ステージ前エリア入場整理券 1,000円(税込)
    • ブロック指定S、A、B、C、D、E
    • ブロックは選べません。購入時、ブロックと整理番号が順に付与されます。
  • ファミリーエリア入場整理券 1,000円(税込)各日限定60枚
    • ブロック指定F(R)、F(L)
    • ファミリーエリアは座ってご覧いただくスペースです。小さなお子様がいらっしゃるご家族や、ご年配の方などがご利用ください。ご来場になる人数分の整理券をお買い求めください。
  • ペア入場整理券 1,800円(税込)各日 限定150組
    • ブロック指定S、A、B、C、D、E
    • ブロックは選べません。購入時、ブロックと整理番号が順に2枚連番で付与されます。
  • ステージ前エリア入場整理券、ペア入場整理券ともに未就学児無料。
    ただし観覧スペースを1人分使用する場合は人数分の購入が必要。
プレイガイド
  • イープラス:https://eplus.jp/lovefes2025/
    • ファミリーマートのFamiポートまたはマルチコピー機でも購入できます。
  • STLOCAL(ストローカル)
    https://app-stlocal.onelink.me/ikDV/wtuvw4sp
    • システム手数料が掛かりません。
    • STLOCALでご購入の際にはアプリダウンロードが必要となります。ダウンロード後アプリ起動し、「Lovefes」のバナーをクリックしてください。

よくある質問

Lovefes LIVEの「車いすエリア」は事前予約が必要ですか?
「車いすエリア」について、整理券の購入は必要ありません。事前予約は受け付けていませんので、想定以上のご来場があった場合に「車いすエリア」に入れない場合があります。
また、会場に車いすの用意はありませんので、ご自身で車いすを用意して、ご来場ください。明らかに、歩行がご不自由と主催者が判断した場合は、「車いすエリア」にご案内して、パイプいすなどにお座りいただける場合があります。
「ファミリーエリア」のチケットは、入場後の、一時退出や再入場は可能でしょうか?「ファミリーエリア」内は、レジャーシート等を敷くことは可能でしょうか?
「ファミリーエリア」に限らず、すべてのブロックで一時退出や、再入場は可能です。
ただし、LIVEの直前など混雑する時間帯には元居た場所に戻れない場合があります。
「ファミリーエリア」は小さなお子さんなどをお連れの方にも楽しく座ってご覧いただくスペースなので、レジャーシート、いす、ベビーカーなどをご使用いただけます。いすは、座面の高さが30cm程度の小さなものをご使用ください。ベビーカーや大きないすをお持ちの場合は、エリア後方や脇の方に移動いただく等のお願いすることがあります。お客様同士、譲り合って、皆さんが見やすくなるようご協力をお願いします。
Lovefes LIVE以外のステージイベントについて、ステージ前で見る場合は、入場整理券は必要ですか?
両日とも14時までは必要ありません。
14時以降ステージ前エリアはLovefes LIVEに向けての準備に入るため、お客様にはエリア外へ移動していただきます。ご協力の程よろしくお願い致します。
Lovefes LIVEの入場整理券は、雨などでLIVEが中止になった場合、返金されますか?
荒天などやむを得ない事情でLovefes LIVEが中止になった場合は返金いたします。LIVE時間の変更や出演者の変更などがあっても、LIVEが実施された場合には返金しませんのでご了承ください。返金は、ご購入いただいたプレイガイドで行います。返金の方法は、後日、改めてご案内しますので、整理券を処分しないでお持ちください。