ホーム番組情報マルっと!ひろすけじるし 長崎遺産第57回 雲仙市千々石町 千々石海岸&福石様

第57回 雲仙市千々石町 千々石海岸&福石様

毎週火曜は町歩きの達人・山口広助さんといく「ひろすけじるし長崎遺産」♪今日から新スタイルでお送りしましたよ~!今月のシリーズは「島原半島周遊コース」!というわけで千々石展望台からスタート!

広助1.jpg

広助2.jpg

どんよりしていますが、景色が良い場所ですね!今回はこの下に広がる千々石海岸を散策!

広助3.jpg今は黒っぽく見える砂浜の部分...かつては白い砂浜が広がる遠浅の海だったそう。色々な事情が重なり潮の流れによって砂が流され、今では遊泳禁止になってしまいました。そんな昔を物語るモニュメントが建っています!

広助4.jpg

この千々石海岸は日本の自然100選、そして21世紀に引き継ぎたい白砂青松100選に選ばれていたそうです。今は公園として整備されていますが、白い砂浜が広がっていた時の海岸も見てみたかった~!

さらに千々石海岸を散策していくと...

広助7.jpg

大きな岩の上に赤い小さな鳥居と恵比須様が!

広助5.jpg

その昔...漁師が網の中から恵比須様によく似た岩を見つけ、大岩の上に祭っていました。ある時、町を大きな津波が襲い、波によって恵比須様が海に落ちた時ピタッと波が止んだ...という伝説があります。その時からずっとこの場所には恵比須様が祭られているんですね。この石は「福の石」ということで福石様と呼ばれています。

今回は千々石海岸と福石様を長崎遺産に認定!

広助6.jpg

次回も島原半島周遊コース、南島原市へ行きますよ~

2022年07月06日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ