第72回 西海市八人ヶ岳公園

毎週火曜は町歩きの達人・山口広助さんと行く「ひろすけじるし長崎遺産」♪ひろすけじるしは年内8回ということで今回から数字でカウントダウン!「8」を求めて西海市西彼町へ!

広助1.jpg

その名も「八人ヶ岳公園!」とても広く神社や山道、さらには展望台まである場所です。

広助2.jpg

ここから登っていくと展望台近くの神社に行けるそうですが...かなり道のりは険しそう。車でも行けますのでご安心を!車で上へ登っていく途中にこんな岩が...

広助3.jpg

その名も「鯖くされ岩」西彼杵郡時津町にも「鯖くさらかし岩」という今にも落ちてきそうな大きな岩がありますが、この場所は大きな岩が幾重にも重なっていて大迫力です!魚を行商に行く途中、岩が落ちてきそうだと一服していたら魚が腐ってしまったという民話から由来する岩です。今は道も整備されているのであまり感じませんが、もっと昔はこの岩がとても恐ろしいものに見えたのかもしれません。

広助7.jpg

広助8.jpg

神社のお社のすぐ近くにはなんと土俵が!言い伝えではこの場所で8人の武将が武者相撲を行っていたことから八人ヶ岳なんて名前がついた...という話もあるそうです。かなり山の上の方にある土俵。そしてこの上にある展望台から見える景色がこちらです!

広助4.jpg

空!海!山!島!まさに長崎だなぁ~なんて思うのは私だけでしょうか?取材中、光が射してきたときはよりキレイでしたよ♪今回はこの八人ヶ岳公園を長崎遺産に認定しました!次回は「7」を探しに松浦市に行きま~す!

2022年11月02日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ