㊿伊勢宮神社(長崎市)編

佐世保市在住の漫画家・大原由軌子さんが「御朱印」を求めて県内のあちこちを散歩する企画の50回目!

2023年9月13日(水)放送分は長崎市伊勢宮神社へ!

大原さんが大好きな商店街もお散歩してきましたよ♪

大原さん1.jpg

大原さん2.jpg

長崎市のアルコア中通りを散策。たくさんのお店、素敵なお店の方々と出会いました♪

アルコア中通りを抜けると大原さんの気になるものが!

大原さん3.jpg

大原さん4.jpg

酷暑で疲れた体にキューっと栄養補給!甘酒は消化に良いことから飲む点滴と呼ばれています。長崎市麹屋町にある末吉麹屋でいただきましたよ♪

さらにまっすぐ進んでいくと...石橋なのにギュッと曲がった橋が!

大原さん5.jpg

その名も高麗橋!もともと架かっていたものは別の場所に移設されてしまいましたが、ここに残ったものは中身は鉄筋コンクリートで見た目は石橋。大原さん曰く「銀河鉄道999仕様」見た目は蒸気機関車だけど中身はコンピューター制御されていることからそう感じたそうです笑

この高麗橋を渡ると伊勢宮は目の前!参道のようになっていますね!

大原さん6.jpg

大原さん7.jpg

伊勢神宮と同じ神明造りの鳥居に、ナイススマイルの狛犬が迎えてくれました!

大原さん8.jpg

大原さん9.jpg大原さん10.jpgあちこちに書かれている「大一」は伊勢宮神社の社紋(神紋)です。

大原さん11.jpg

伊勢宮神社は長崎県で初めて神前結婚式が行われたことでも知られる神社!大正天皇のご成婚を真似て、神社で厳かに行う結婚式を始めたそうです!

大原さん12.jpg

境内にはこんなものも!毎年の参拝でお子さんの成長を見守ることが出来る素敵な場所ですね♪

大原さん13.jpgさらに拝殿の中には三十六歌仙絵額と呼ばれるものが!江戸時代に長崎貿易で財をなした商人が奉納したものだそう。江戸時代に2回ほど修復されたそうですが、それでもこんなに鮮やかに色が残っているなんて!一見の価値ありです!

このほかにも樹齢400年を超えるクスノキなど、見どころがたくさんの伊勢宮神社。御朱印も丸みを帯びたしっかりした字で書かれていましたよ♪

大原さん14.jpg

実はうっすらと背景に社紋(神紋)の大一が入っているんです!色は5色でランダムだそうなので、ぜひみなさんも伊勢宮を訪れた際には御朱印をいただいてみてください!

今回のイラストはコチラ!

大原さん15.jpg

今回も大原さんの思い出いっぱいのお散歩になりました♪

2023年09月15日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ