ミッフィーにバラ祭り…「春のハウステンボス」は県内外の観光客で賑わい【長崎県佐世保市】
ゴールデンウィークも5日で10日目、佐世保市のハウステンボスは気持ちのいい陽気のもと、多くの人でにぎわいました。
行楽日和となった5日、佐世保市のハウステンボスは県内外から多くの家族連れなどの観光客でにぎわいました。
ハウステンボスの人気キャラクターといえば、うさぎのミッフィー。
フォトスポットもたくさん用意されていて、季節の花に囲まれながら写真を撮ることができます。
熊本から
「目についてめっちゃいいなと思ったので(写真)を撮った」「ミッフィー可愛かった」
KTN記者
「日本初の3階建てのメリーゴーランド。スカイカルーセル。子供から大人まで多くの人が行列を作っています」
園内のアトラクションには順番待ちの長い列ができていました。
福岡から
「花もいっぱいあって、景色もよくて、ゆっくり散歩ができるのがいい」「(ワンちゃんは?)楽しそうでよかった」
5月25日までは100万本が咲き誇る「バラ祭り」が開催されています。
KTN記者
「色とりどりのバラが咲いています。まだ蕾の状態もありますが、バラのいい香りに包まれています」
咲き始めたのは5月に入ってからで、見頃は中旬になりそうということです。
こちらもハウステンボスらしい楽しみです。
園内で開催されているバイオリンとアコーディオンの演奏会です。
いつどこであるかは発表していないため、出会えたらラッキー。
佐世保市から
「生演奏を近くで聞くのは初めてだったのですごく感激した。バラの香りと音楽とすごく素敵だった」
5日の佐世保市の最高気温は23.4度。
2024年4月にオープンしたスプラッシュフィールドには、涼しさを求めて多くの人でにぎわいました。
諫早市から
「暑かった。(水遊びしてどうだった?)冷たかった。気持ちよかった」
ハウステンボス 手嶋千夏さん
「『憧れの異世界』ハウステンボスではシーズンごとにたくさんのイベントを行っているので、ご家族やご友人と一緒に特別な思い出を作っていただきたい」
たくさんの花に包まれながらオランダの街並みを堪能できる 「春のハウステンボス」は5月29日までです。
最新のニュース




