ホームニュース西海・新たな風力発電所が完成 「ゼロカーボンシティ」の実現に一歩

西海・新たな風力発電所が完成 「ゼロカーボンシティ」の実現に一歩

2025年09月26日 12:07

ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みです。

西海市の新たな風力発電所の運転開始を祝って、25日に竣工式が開かれました。

関係者が運転開始を祝ったのは、西海市の中浦風力発電所です。

風車の高さは約172m、ブレードの長さは約68mで西海町中浦地区の2カ所に1基ずつ設けられました。

2023年12月に着工し、今年5月に商業運転を始めています。

年間の総発電量は2基あわせて7.5メガワットで、一般家庭約4千世帯分の消費電力に相当します。

シンガポールに本社を置く再生可能エネルギー発電の事業者が設計から担い、関連会社が今後の保守、管理にあたるということです。

ヴィ―ナ・エナジー・ジャパン亀岡信行 取締役会長
「20年以上運転して参りますので、安全に運行していきたい」

今回、風車が設置された場所は、風力発電に適した地域を選定する市の計画に基づいたものです。

ゼロカーボンシティの実現を目指す西海市は、今後も住民の理解を得ながら事業を進めたいとしています。

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
FNNプライムオンライン
FNNビデオPost
Live News イット!
モッテレ
トップへ