個人情報に関するお問い合わせ
1.開示等の求め
開示等の求めは下記宛て、所定の申請書に必要書類を添付の上、郵送によりお願いします。尚、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」と書き添え頂ければ幸いです。
〒850-8688 長崎市金屋町1-7 KTN編成局
(ア)「開示等の求め」に際して提出すべき書面等
「開示等に求め」を行う場合は、次の申請書(A)をダウンロードし、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類(B)を同封し下記宛てにご郵送ください。
A.当社所定の申請書
B.本人確認のための書類
運転免許書、パスポートなどの公的書類のコピー 1点
(イ)代理人による「開示等の求め」
「開示等の求め」をするものが本人または未成年者または成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(AまたはB)を同封してください。
A.法定代理人の場合
- 当社所定の申告書 1通
- 法定代理人であることを確認するための書類 1通
(戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された保険証のコピーも可) - 未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類 1通
(法定代理人の運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー)
B.委任による代理人の場合
- 当社所定の委任状 1通
- 本人の印鑑証明書 1通
(ウ)「開示等の求め」の手数料及びその徴収方法
1回の申請ごとに、500円
500円分の郵便切手を申請書類に同封してください。
※手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内に支払いがない場合は、開示の求めがなかったものとして対応させていただきます。
(エ)「開示等の求め」に対する回答方法
申請者の申請書記載の住所宛てに書面によって回答申し上げます。
(オ)開示等の求めに関して取得した個人情報の「利用」
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。 提出頂いた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、2年間保存し、その後廃棄させていただきます。
2.個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
当社の個人情報の取り扱いについては、下記までお申し付けください。
電話・FAX | テレビ長崎 編成局 TEL:095-827-2111(代表) FAX:095-823-5166 |
---|---|
郵送 | 〒850-8688 長崎市金屋町1-7 テレビ長崎 編成局 |
電子メール | テレビ長崎 編成局 ![]() |
ご来社について | 直接来社してのお申し出はお受けいたしかねますので、その旨ご了承賜ますようお願い申し上げます。 |