SDGsの取組み

ホーム SDGsの取組み 未来を笑顔にするために

未来を笑顔にするために

未来を笑顔にするために for the future smile(第3土曜日午後5時25分〜)

毎月第3土曜 午後4時55分放送

番組紹介

SDGs に取り組む長崎県内の人や企業の活動をご紹介します。SDGs をもっと身近に感じて頂くために。

最新動画

第55回 2025年6月21日(土)放送
おいしさと環境を次の世代に

味の素冷凍食品が掲げる「おいしさ No.1」「楽しさ」など4つの独自価値。このうち「環境への配慮」として、温室効果ガスの削減やプラスチックの削減、食品残渣の資源化などの取り組みを進めています。今回、キャベツの生産農家などと連携して、「資源化」の取り組みを 「資源循環」へと進化させました。

SDGsとは

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)2015年9月の国連サミットで採択された国際目標のことで、貧困・飢餓をなくす、質の高い教育、ジェンダー平等、気候変動対策など17のゴール・169のターゲットで構成されています。2030年までの解決をめざしており、達成には多様なパートナーシップが求められています。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

トップへ