ホーム8gram アナウンサー ニュース裏話!「アジフライの聖地」
トレンドワード
アナウンサー
アナウンサー
2021年11月02日

ニュース裏話!「アジフライの聖地」

前回に続きニュースの裏話をみなさんにお伝えします!

今週火曜日の「マルっと!」で松浦市の取り組みを紹介しました。

アジの水揚げ量日本一を誇る松浦市では

「アジフライの聖地」を宣言してさまざまな取り組みを行っています。

image1.jpeg

azihurai.jpeg

image0.jpeg

例えば、この「アジフライマップ」は毎年制作していて

アジフライを食べられるお店やグッズの情報などがまとめられています。

(見た目も斬新で面白いですよね!)

これらの取り組みが今年、

国土交通省の「地域づくり表彰」を受賞したという内容のニュースでした。

ここで裏話を・・・

・アジフライマップの表紙の男性にはモチーフになった人がいる

(魚市場の方にいらっしゃるそうです!)

・水揚げされたすぐの新鮮なアジを使ったフライと

 一晩寝かせて脂ノリを落ち着かせたアジのフライでは味が違う

みなさんも松浦市に足を運んだ際には

アジフライの食べ比べをしてみてはいかがでしょうか?

image3.jpeg

今回のニュースの中で私が行ったのが「食リポ」

リポーターが食べたり、飲んだりして感じたことを伝える「食リポ」ですが

これが本当に難しい・・・

「どのように食べたらおいしそうかな」

「どんな言葉を使ったらわかりやすいだろうか」などさまざまなことを

考えてしまいます。

ただ考えすぎると逆に不自然になってしまうことも・・・

カメラや周囲の人々の目もあるので普通の食事とは違う緊張感もありますね(笑)

それでも表情だけはしっかりおいしそうな表情になっているかなと思います!

(本当においしいので自然とにやけてしまいます)

今後も食リポをする機会はたくさんあるので

みなさんに少しでも興味を持っていただけるように頑張ります!!

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ