ピックアップ
2025年07月01日
転職サービス「N-biz(エヌビズ)」マッチング開始!
海上自衛隊佐世保地方総監部で先日、地震の発生を想定した訓練を取材しました。
訓練用の建物は半日ほどかけて隊員が製作したそうです。訓練には警備犬も参加。
とてもおとなしくいい子たちですが建物の中に取り残された人がいた場合、匂いで確認し吠えて知らせてくれます。
実際の現場同様、安全確認などを行ったうえで斧やチェーンソーをつかって救助のための穴をあけていきます。
救助後はエアーテントで応急処置を行うのですが、これがかなりの大きさで驚きました。
訓練であっても常に真剣なまなざし。被災地などで迅速な動きで対応できるのは訓練あってこそなのだと実感しました。