
笑顔いっぱいの2022年 実家では"ウズラ"が誕生
寒くて寒くて...もうバイクに乗るのは諦め、このごろはお菓子ざんまいな中村です。
コロナ禍の2020年に入社したため、私にとって2022年は多くのイベントや伝統行事が再開されようやく「長崎らしさ」を味わえた1年でした。また、9月の西九州新幹線開業にあたってサガテレビの皆さんとコラボ中継をお送りできたこともとても思い出深いです。写真と共に2022年を振り返ります♪
【3月】西九州新幹線開業を前に、サガテレビ石本愛さんとコラボ中継をお届けしました!いつもテレビで見ていた愛さんとの共演に感動...そして、地元・佐賀の友人や家族にも番組を見てもらえてとても嬉しかったです。
【5月】山口アナと長崎ヴェルカの試合の応援に行きました。選手の息づかいやボールの振動も伝わってきて、迫力に圧倒されました。この日はB3リーグの優勝セレモニーもおこなわれて会場の雰囲気は最高でした!
【6月】葉月のイマココ!放送終了。毎週月曜にお送りしていた中継コーナーは最終回を迎えました。たくさんの応援&アドバイスをいただきました。成長の機会をいただけて、本当に嬉しかったです。
【7月】「マルっと!」MCデビュー。9月までは吉井さんと共に、10月からは平仙さんと共に月曜~水曜MCを担当しています。毎日反省点だらけですが、より分かりやすくしっかり誠実にお伝えできるよう努めています。
【7月】実家で、家族があたためていたウズラの卵が孵化し3羽の可愛いヒナが生まれました!!中村家では、昔からウズラを卵から育てることが夢でした...日々の成長の様子が家族から送られてきて、私も元気をもらえました。
【9月】西九州新幹線開業!!開業日は、お昼のニュースで生中継&「マルっと!」では本田さんと一緒に番組を進行しました。新幹線「かもめ」のピカピカの車体が動き出した瞬間には喜びと期待で胸が高鳴りました。
【10月】「ながさき大くんち展」に行きました。長崎くんちをまだ見たことがなかったため、すごく勉強になるイベントでした。会場には多くの人が訪れていて、それぞれがくんちの思い出を楽しそうに話している様子を見て、実施がとても楽しみになりました。
【10月】ハロウィーン!美容室のスタッフの皆さんにメイクを施していただき、初めて本格的な仮装にトライしました。2022年は人の動きが活発になり、イベントや行事がどのように行われるのか取材したのですが、私自身がかなり楽しませてもらいました(苦笑)
【近況】最近特に力を入れているのが、インスタグラムの更新です!!衣装をウォーキングの動画でお見せしたり、先輩に早口言葉を挑んでみたり...。番組以外の普段の私たちの様子を見て少しでも楽しんでいただけたらと思い、色々と工夫を凝らしています。ぜひ覗いてみてください♪
振り返ってみると、楽しい思い出がたくさん!!周りの方々に感謝です。もちろん、悔し涙を流したことやうまくいかず苦しんだこともたくさんありましたが、それ以上に笑顔でいられた時間の方が長かったように感じます。
2023年を良い1年にできるように、私が周りの皆さんを笑顔にできるように、恩返しの気持ちで取材や放送に臨みたいと思います。2023年もよろしくお願いいたします!!