話題のアレ

話題のアレ
2024年02月01日
【みジカなナガサキ】第40回 長崎四季畑
今年もたくさんの農産加工品が長崎四季畑に認証されました。
まずは、「長崎四季畑」がどんなものなのか紹介します!
長崎四季畑とは、長崎県が自信を持ってお薦めするブランド農産加工品のことです。
県産の農産物を原材料とする加工品のうち、長崎らしさや品質など厳しい基準をクリアし、専門家によって選ばれた商品だけが認証されます。
令和5年度は新たに29品が認証され、「長崎四季畑」の認証商品は全部で136品になりました。
県では、長崎四季畑を全国にPRするため、県内外で販売フェアや試食会、プレゼントキャンペーンなどを行っています。
県内で行われたPR活動の様子を、パオに紹介してもらいます。
ニーパオ〜!パオです。
長崎街道かもめ市場で、長崎四季畑フェアが開催されました。
四季畑認証商品の紹介や試食会、ガラポン抽選会が行われ、来場者は楽しんでいましたよ!
続いて訪れたのは、長崎市にある明治屋商店の工場。
今年度の新規認証商品の一つ「長崎ケーゼ」を製造しています。
長崎ケーゼとは、県産豚を主原料にしたソーセージ生地を、オリジナルの波佐見焼の器に詰めてオーブンで焼き上げた商品。
器は、長崎の文化遺産などをイメージしたデザインにしています。
長崎県産の豚は、柔らかい肉質と旨みが特徴で、丁寧に練り上げてじっくりと焼くことで旨みを閉じ込めたんだそう!
長崎四季畑には魅力的な商品がたくさんあります。
長崎四季畑認証商品の販売場所など、詳しくはウェブサイトをご覧ください。
放送は2月7日水曜日21時55分。ぜひご覧ください!
公式SNSも更新中⇩