話題のアレ
2024年10月24日
【みジカなナガサキ】第28回 高校生の離島留学
人口減少や高齢化など、地域の課題解決には行政サービスだけでは限界があるため、ボランティアや地域全体で支え合うことの重要性がますます高まってきています。
今年発生した能登半島地震でも、被災地の復旧・復興支援にボランティアの力が大きく関わっています。
県内ではどんなボランティア活動が行われているのか、モーすけが取材してきました。
はーい、モーすけです。
佐世保市の相浦川で行われたのは、梅雨前の防災を目的とした除草作業です。
地域の防災活動に取り組む薬味-YAKUMI-(やくみ)の皆さんと、長崎県立大学佐世保校の学生ボランティアで作業が行われました。
普段の活動やボランティアの活躍についてお話を伺ってきましたよ。
また、雲仙市の介護施設「うんぜんの里」では、レクリエーション活動のお手伝いや食事の準備などでボランティアが活躍しています。
取材へ行った日は、地域の中学生にボランティアの大切さと福祉について知ってもらうため、うんぜんの里と雲仙市社会福祉協議会による講話が行われていました。
県内では、7月から9月まで「サマーボランティア・キャンペーン2024」が開催されています。
子どもや障がいのある方、高齢者に対するボランティアなど、全部で216プログラムあり、親子で参加できるプログラムもあります。ぜひご参加ください。
※プログラム数はR6年5月末時点
番組の放送は7月10日水曜日21時55分!ぜひご覧ください!
公式SNSも更新中⇩
広報テレビ番組 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)