第70回 長崎歴史文化博物館

毎週火曜は町歩きの達人・山口広助さんと行く「ひろすけじるし長崎遺産」♪今回も広助さんのとっておきということで長崎歴史文化博物館にやってきましたよ~

広助1.jpg

まず広助さんが注目したのは正面の入り口...ではなく、右の石畳や石段...実はこれ、この場所に長崎奉行所があった頃のものなんです!

広助2.jpg

広助3.jpg

広助4.jpg

濃い色の石は長崎奉行所時代のもので、薄い部分は復元したときに加えられた部分。目で見てパッと分かるので、この石畳は長崎奉行が歩いた場所なのか...と歴史の深さを感じてしまいます。

広助5.jpg

今はこのように正面から入ることが出来ますが、かつては選ばれた人だけが正面で、そのほかの人たちは裏から回って入る必要があったそうです。さまざまな資料や文化財を元にして作られた復元建物「長崎奉行所」ぜひ一度足を運んでみてください!

広助6.jpg

今回はこの長崎奉行所を長崎遺産に認定しました!

さらに2022年11月27日(日)までの企画展「長崎の黄檗」では広助さんがどうしても見たかった仏像などが公開されています!この展示は日本にたくさんの文化をもたらした中国の「黄檗宗」と長崎の関わりについての展示で、長崎の唐寺に保管されていた貴重な品々が展示してあります!広助さんもこれまで見たことがなかった!嬉しい!と感激していたので、みなさんも良かったら「長崎の黄檗」展で確かめてみてくださいね♪

広助7.jpg

2022年10月18日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ