ホーム番組情報マルっと!ひろすけじるし 長崎遺産第94回 知っているようで知らないシリーズ③ 長崎市中央橋&鉄橋

第94回 知っているようで知らないシリーズ③ 長崎市中央橋&鉄橋

毎週火曜は町歩きの達人・山口広助さんと行く「ひろすけじるし長崎遺産」♪今月は長崎人が知っているようで知らないシリーズをお送りしています!今回は長崎市中心部に架かる橋をご紹介!

広助1.jpg

まずは中央橋!バス停の名前に中央橋は多いのに、中央橋というバス停は中央橋の上にはないんです!ちょっと不思議ですよね~!さらに一つ上流の橋はみなさんおなじみの鉄橋!

広助3.jpg

「鉄橋」という愛称で親しまれているこの橋は幕末頃に架けられた日本で最初の鉄製の橋!実はすごい橋なんです!しかしこの鉄橋...本当の名前は...?

広助2.jpg

くろがねばし!!!みなさん知っていましたか?鉄は「金を失う」と書くので縁起が悪い!ということで、「銕(くろがね)橋」というのが正式名称!銕は鉄と同じ意味ということで、これからは「くろがねばし」と呼んでくださいね!

広助4.jpg

ちなみに...現在の銕橋(鉄橋)は3代目。1代目の親柱もあるので近くにお立ち寄りの際はぜひ見てみてくださいね♪

次回は知っているようで知らない佐世保市の地名をお送りします~!

2023年04月18日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ