【食事処たいち】計画中です! 24品目:レバニラ炒め
シャキシャキ食感の王道中華
疲れ知らずのスタミナ料理!
放送日:2025年9月24日
講師:譚真さん(レッドランタン)
【材料・2人分】
レバー | 200g |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
おろしショウガ | 小さじ1 |
紹興酒 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ2 |
ニンニク | 2片 |
ショウガ | 10g |
豆板醤 | 小さじ1 |
紹興酒 | 小さじ2 |
タマネギ | 1/4個 |
モヤシ | 200g |
ニラ | 1束 |
水 | 40cc |
砂糖 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ2 |
酢 | 大さじ2 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
ゴマ油 | 小さじ2 |
ラー油 | 適量 |
【作り方】
①材料の下準備をする。
・ニラは4~5cmにカット。根のかたい部分とやわらかい部分に分ける。
・タマネギはスライス。
・ニンニクとショウガはスライスで食感を出す。
②厚めのレバーは包丁でそいでやや薄めに切る。ボウルで2~3回水でもみ洗いし、ザルに移して水気を切る。
③レバーをボウルに移し、塩、コショウ、おろしショウガ、紹興酒、片栗粉を混ぜ合わせる。
④熱したフライパンに油を入れ、中火~強火でレバーを両面焼く、火が通ったら一度皿に移す。
⑤油の残ったフライパンにニンニク、ショウガ、タマネギ、ニラの根元部分を入れ炒める。
⑥香りが出たらモヤシを加え混ぜ合わせる。豆板醤と紹興酒を加えたら蓋をして、20秒ほど蒸し焼きする。
⑦蓋を取り、レバーを加え、再度10秒ほど蒸し焼きにする。
⑧水、砂糖、醤油、酢を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、ニラを加えよく混ぜる。ゴマ油とラー油をかけたら完成!
ぜひ作ってみてくださいね~
2025年09月24日更新