話題のアレ
2025年03月06日
【みジカなナガサキ】第45回 長崎デザインアワード2024
円田です。イット!の取材で素敵な女性に出会いました。
長崎市に住む西本尚子さんは大の車好きで、20代で運転免許を取得してから自分で乗りたい車を購入し、80歳になるまで車とともに人生を歩んできました。そんな西本さんに出会ったのは今年9月。
「スポーツカーを乗り回している79歳の女性がいる!」との連絡を受けて西本さんのお宅に伺うと、車庫には「マツダ RX-7」が!決して乗りやすいとは言えない座席に颯爽と乗り込む西本さんの姿は、もともと車好きではない私にとっても「かっこいいおばあちゃんだな~」と驚きでした。
取材当時「RX-7の後ろから見た時の曲線が好きなのよ~」と笑いながら話し、撮影のため助手席に乗せていただいた時も「カーブする時に体がぶれないでしょ?ここも好きなのよね~。ふふふ。スピンカーブだともっとよくわかるからやってみましょうか?」と、撮影関係なく山道に向かおうとする西本さんからは、車と運転することが大好きなんだなということが伝わってきました。80歳の誕生日を機に運転免許を自主返納し、愛車も手放すと話していた言葉どおり、今月18日、免許を返納し車を自動車メーカーに譲渡しました。
愛車との別れの瞬間にも立ち会わせていただいたのですが、西本さんは、60年のカーライフ人生を振り返り「思い残すことはない」と話していて、自分の好きなものにひたむきに、100%の愛情を注いで寄り添ってきたからこそ言える言葉だなと思いました。
西本さんは今後YouTubeチャンネルを開設するそうで、人生の第2ステージが始まります。