ホーム8gram アナウンサー ピース文化祭と私
トレンドワード
アナウンサー
アナウンサー
2025年10月06日

ピース文化祭と私

夏が終わってから時の流れの早さに改めておののいている吉井です。そんな私は9月14日に大役を果たしてきました。ながさきピース文化祭の開会式の総合司会です。

ぴーす2.jpg

長崎で初開催で、天皇皇后両陛下をお迎えするという、「超」がつくほどの重要で華やかな式典。歌手のさだまさしさんや佐世保市出身のEXILEのTAKAHIROさんをはじめ、長崎を代表するアーティストや県内で活動する高校生や社会人など、300人を超えるみなさんと共演しました。本当に稀有な経験をさせていただき、非常に光栄でした。

ぴーす4.jpg

個人的に印象深かったのは、これまで番組でご一緒したみなさんと開会式を通じて繋がれたことです。その一人が俳優の水上恒司さんです。テレビ新広島との被爆80年プロジェクト「つたえる つなげる ヒロシマ・ナガサキ」でインタビュアーを務めてくださいました。取材は同行できなかったのですが、その後企画を何度も見たり、構成したり、編集したりしていたので「ご本人についに会えた!」ととてもうれしかったです。

ピース3.jpgのサムネイル画像

水上さん出演の長崎を紹介する演劇が秀逸で、しかも私にとってはうれしい再会の連続!アンドロイド役のキヨちゃんこと長崎亭キヨちゃんぽんさんはずっと一緒に情報番組に出ていた仲間ですし、森保まどかさんも特番で共演したことがあったので、同窓会のような安心感がありました。

ぴーす6.jpg

そしてもう一人は総合司会の長濱ねるさん。2018年に制作したドキュメンタリー番組「白衣のメロディ」でナレーションをお願いした縁があり、7年ぶりにお会いしました。私のこと...覚えていてくれましたよ。待機時間にいろいろ話したのですが、「アイドル当時は長崎の仕事があまりなかったから、声をかけてもらえてすごくうれしかったんですよ」と打ち明けて下さり、胸が熱くなりました。

ピース1.jpg

ながさきピース文化祭は11月30日までです。期間中、県内各地でイベントが開催されるので、音楽や演劇、アートや伝統芸能に、みなさんも是非ふれてみてください。開会式でご一緒してくださったみなさん、来場してくださったみなさん、本当にありがとうございました。閉会式の総合司会は本田さんが務めますよ。それではまた!!

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ