梅雨時期にピッタリレシピ③鮭のエスカベッシュ
オシャレでさっぱりな一品!
スペイン発祥の料理で南蛮漬けのルーツにもなったと言われています。
2023年6月20日(火)放送 講師 山川陽子(Food.Pro.Studio)
(材料2人分)
| 鮭の切り身 | 2枚 |
| 塩・黒こしょう | 少々 |
| 薄力粉 | 適量 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| ニンニク | 1片 |
| タマネギ | 1/2個 |
| ニンジン | 1/3本 |
| 塩 | 少々 |
| パプリカ | 1/4個 |
| 【A】 | |
| 酢 | 50ml |
| 水 | 100ml |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 黒こしょう | 少々 |
①材料の下準備をする
・タマネギは繊維に沿った薄切り、ニンジンは千切り。
・パプリカは種とワタを除いて千切り。
・ニンニクは皮をむき縦半分に切り、根と芯を除いて包丁の腹でつぶす。
・鮭の切り身はひと口大に切り、塩少々をかけしばらく置く(3分~)。
水分が出てきたらキッチンペーパーで抑え、黒こしょう少々をかけて全体にうっすら薄力粉をまぶす。
※鮭に塩をすることで下味をつけるだけでなく、臭みも取ることができる!
②フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ、弱火にかける。香りが出てきたらタマネギ・ニンジン・塩を加えしんなりするまで炒める(弱めの中火で2~3分)。
③パプリカを加えさっと炒め、Aを加えて煮る。黒こしょうで味を調える。
④フライパンにオリーブ油を熱し、鮭を香ばしく揚げ焼きする。
⑤熱いうちに器に盛り、熱い③のソースをかける。
さっぱりいただけるオシャレな一品♪
この時期にぜひ作ってみてくださいね!
2023年06月20日更新


