夏野菜を食べよう!①鶏肉と夏野菜の南蛮煮
夏野菜がたくさん出回っているこの時期!色々な調理法で美味しくいただきましょう!
2023年7月4日(火)放送 講師:中村史子さん(管理栄養士)
<材料2人分>
| 鶏ささみまたは胸肉 | 150g |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| ナス | 小2本 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| カボチャ | 中1/8個 |
| オクラ | 4本 |
| 水 | 50ml |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 大葉 | 4枚 |
| 【A】 | |
| 酢 | 大さじ2 |
| 水 | 50ml |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 鷹の爪 | 少々 |
①鶏ささみは筋を除き、1枚を2~3等分にそぎ切りにし、塩と酒で下味をつける
②ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り食べやすい長さに切り、皮に斜めの切り込みを入れる
塩を振り、5分ほど置いたあとにサッと水で洗い水気を切る
※ナスに塩を振ることでアクも取れ、余分な水分を除くことができます
③カボチャは食べやすい大きさに切り、オクラはガクのついた部分をむき、塩をこすりつけて産毛を取り除き水で洗う
④Aの調味料を合わせておく
⑤の水気をキッチンペーパーでふき、片栗粉を薄くまぶす
⑥フライパンにサラダ油を熱し鶏肉を入れて、両面を焼き取り出す
⑦つづけてサラダ油を入れ、ナスとカボチャを入れて両面を焼く(ナスは皮目から焼くこと)
カボチャにある程度火が通ったらオクラと水を50ml入れフタをし蒸し焼きにする
⑧ナスとカボチャに火が通ったらオクラを取り出し、鶏肉を戻しAを入れてひと煮たちしたら火を止める
⑨しばらく置いて全体に味を含ませ、器に盛り千切りにした大葉を乗せる
夏野菜たっぷりでおかずにもおつまみにもピッタリの一品です。
ぜひ作ってみてください!
2023年07月04日更新


