ホーム番組情報マルっと!おうちでごはん冷蔵庫にあるもので簡単レシピ①おもち入りグラタン

冷蔵庫にあるもので簡単レシピ①おもち入りグラタン

20250107.jpg

※料理動画はモッテレで!

2025年!年明け、冷蔵庫にあるものをなんでも入れてグラタンにしちゃいましょう♪

2025年1月7日(火)放送 講師:中村史子さん(管理栄養士)

【材料】

小4個
(ホワイトソース)
薄力粉 大さじ3
牛乳 カップ2
バター 10g
小さじ1/2
こしょう 少々
(中の具材)
かまぼこなど 50g
(野菜やキノコ、おせちの残りなど) 計300g程度
酢レンコンなど 50g
ブロッコリー 1/2株
しめじ 1/2パック
玉ネギまたは長ネギ 50g
黒豆 適量
とろけるチーズ 60g
バター(器に塗る分) 適宜

【作り方】

①ホワイトソースを作る 薄力粉(大さじ3)を鍋に入れる。牛乳(カップ2)を少しずつ加えて混ぜ、完全に溶かす。鍋を中火にかけて混ぜながらとろみがつくまで煮て、粉に火を通す。最後にバター(10g)を加えて溶かし、塩(小さじ1/2)とコショウ(少々)をする。

②おもち(小4個)を小さく切る。※おもちが固い場合少しレンジにかけて柔らかくして切ると扱いやすい

③おせちの残り...酢レンコン(50g)や大根なますを入れる場合は水気を切っておく。

④かまぼこ(50g)は食べやすい大きさに切る。ブロッコリー(1/2株)は食べやすい大きさに切って茹でる。しめじ(1/2パック)は石づきを除き小房に分ける。

⑤グラタン皿にバター(適宜)を塗って②③④を加えてホワイトソースをかけチーズ(60g)をのせて220℃のオーブンで10分ほど焼き、表面にこんがりと色がつくまで焼く。黒豆(適量)は中に入れても出来上がりに飾っても◎

年始の冷蔵庫をスッキリ!なんでも入れておいしくグラタンにしちゃいましょう!

2025年01月07日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ