㉟弘仁寺(長崎市)編

佐世保市在住の漫画家・大原由軌子さんが「御朱印」を求めて県内あちこちをおさんぽする企画の35回目。

2022年10月26日(水)放送分は、長崎市出雲にある弘仁寺へ向かいました。

地図.jpg


石橋電停から歩いて約15分。

弘仁寺は、弘法大師・不動明王・十三仏をご本尊とし、明治34年に建てられました。

外観.jpg

本堂.jpg

むかしの写真.jpg


その昔、この出雲には遊郭があり多くの女性たちが働いていました。

その遊郭で働く女性たちが病気を治すためにお参りにきたことがきっかけでできたのがこの弘仁寺です。

「幸せになりたい」と女性たちが願いを込めた88の石仏がおまつりされ、

女性たちの心の拠り所として長い間大切にされてきました。

石仏ロング.jpg

石仏.jpg


実はこの石仏、よく見てみると段ごとにつくりが違うんです。

88の石仏の中で、大原さんが一目ぼれした推しがこちらの阿弥陀如来様。

すべてを包み込んでくれそうな優しい微笑みに大原さんもホッコリ。

推し本物.jpg


弘仁寺では、お寺を身近に感じてもらえたらという思いから「てら活」を取り入れています。

写経や一字写経、瞑想など修行を体験することができます。ご住職とのお話を楽しみに参加される方も多いそうです♪

一字写経.jpg

瞑想.jpg


お仕事や主婦業、子育て、介護など...忙しい毎日を過ごされる皆さんにこそ

背負っている荷物を一度おろして、自分の心に耳を傾け、また歩き出すための充電をする・・・

瞑想や写経で「自分だけの空間と時間(大原さん談)」を体験していただきたいです。

また明日から頑張ろう!そんな心を整えてくれる場所でした。

御朱印.jpg

おもて.jpg


今回体験した一字写経はこのような形でご用意頂きました。秋の夜長、しおりなんかにもピッタリです♪

大原さんのイラストがコチラ!次回もお楽しみに。

イラスト.jpg

2022年11月14日更新
この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
トップへ