【食事処たいち】計画中です! 13品目:米泥棒!ナスとピーマンの鍋しぎ
甘辛味噌でご飯がすすむ!
夏野菜のごちそう時間
放送日:2025年7月2日(水)
講 師:中村史子さん(管理栄養士)
【材料・2人分】
| 豚薄切り肉(肩ロースや小間切れ肉など) | 100g |
| 塩 | 少々 |
| コショウ | 少々 |
| ナス | 3本(約350g) |
| ピーマン | 2個(約80g) |
| ゴマ油 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ1/2 |
| 赤味噌 | 大さじ2 |
| 赤唐辛子 | 1/2本 |
【作り方】
①材料の下ごしらえをする。
・豚肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをする。
・ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き斜め2cm幅に切る。
・赤唐辛子はぬるま湯で戻し、種を除き小口切り。
・ナスはヘタを落とし、縦半分に切り斜め3cm幅に切る。アクを抜くために水につける。(5分ほど)
②フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を入れ、中火で炒める。火が通ったら取り出す。
③豚肉を取り出したフライパンに新たにゴマ油を熱し、水気をきったナスを入れて中火で加熱する。ナスが油を吸い少ししんなりしてきたら酒を加え、蓋をして2~3分程蒸し煮する。
④ピーマンを加え、最後に唐辛子を加える。
⑤豚肉を戻し入れ、合わせた調味料(砂糖、みりん、醤油、味噌)を回し入れてからめる。
⑥ひと煮立ちし、全体に味がなじんだら、器に盛って完成!
ぜひ作ってみてくださいね~
2025年07月02日更新


