スポーツ
DUNK!DUNK!ヴェルカ
DUNK!DUNK!ヴェルカ(4月5日放送)
栄町の阿蘭陀万歳。
女子高校生の踊子は、目標とする母の背中を追いかけています。
栄町が奉納するのは、くんちを代表する人気の演目の1つ「阿蘭陀万歳」です。
阿蘭陀万歳は、万歳と才蔵の4人に子ども達の唐子や町娘も加わり、賑やかに盛り上げます。
栄町の唐子役は、本来小学生から中学1年生くらいまでの子供が演じます。
3年間の中止で、高校生になった唐子役もいるため、今回初めて「お姉さん唐子」という役を作りました。
指導する花柳太香寿郎さんは、「踊りの流れを作ってくれている。新たに役を作って本当に良かった」と話しています。
※「長崎くんち~復活をつなぐ伝統と情熱~」では、4年ぶりに開幕する長崎くんちの今年の踊町をシリーズで紹介します。
(2023年9月14日)