ホームニュース参議院選挙が公示 現職と新人5人が立候補の届け出 20日の投開票へ各候補が舌戦【長崎】

参議院選挙が公示 現職と新人5人が立候補の届け出 20日の投開票へ各候補が舌戦【長崎】

2025年07月03日 11:57

任期満了に伴う参議院議員選挙が3日に公示され、これまでに現職1人と新人5人のあわせて6人が立候補を届け出ました。

参議院議員選挙 長崎選挙区に立候補しているのは、届け出順に共産党の新人 筒井涼介さん(31)、自民党の現職 古賀友一郎さん(57)、参政党の新人 黒石隆太さん(33)、諸派(日本誠真会)の新人 高谷喜久雄さん(63)、国民民主党の新人 深堀浩さん(59)、諸派(NHK党)の新人 神谷幸太郎さん(49)のあわせて6人です。

共産・新 筒井涼介 候補(31)
「今度の夏は消費税減税、実現する夏です。皆さんこの夏は消費税減税、一緒に実現していきましょう」

共産党の筒井涼介さんは、消費税の5パーセントへの減税を政策の柱とし、核兵器禁止条約への署名・批准の実現にも取り組む考えです。

自民・現 古賀友一郎 候補(57)
「水素社会の推進はふるさと長崎に大きなチャンスをもたらす」

3期目を目指す自民党の古賀友一郎さんは、経済産業副大臣などの経験から政策実行力をアピールし、水素によるエネルギー改革など持続可能な社会の実現を訴えます。

参政・新 黒石隆太 候補(33)
「この30年間で変わらなかった経済、変わらなかった日本、変わらなかった政治を変えるのは日本人ファーストという政治」

参政党の黒石隆太さんは日本人ファーストの政治を目指すとしていて、農業など一次産業従事者の公務員化のほか、減税による物価高対策にも取り組むとしています。

諸派・新 高谷喜久雄 候補(63)
「日本を元に戻す、長崎から日本の病を治す。どうか皆さんの一票でこの未来を取り戻しましょう」

政治団体「日本誠真会」の高谷喜久雄さんは自身の体験から、新型コロナワクチンの有害性を訴えていて、接種被害者の救済を政策に掲げます。

国民・新 深堀浩 候補(59)
「今、政府が考えている景気対策は1人1回ぽっきりの2万円の給付。これで何が変わるんですか」

国民民主党の深堀浩さんは「地方が主役の政治へ」を掲げ、減税による手取りのアップや燃油高対策に取り組むとしています。

諸派・新 神谷幸太郎 候補(49)
「NHKの受信料制度の問題ですね」「見ていない方はやっぱり受信料は別に払わなくてもいいよ」

政治団体「NHK党」の神谷幸太郎さんは受信料制度の改定のほか、消費税や所得税などの税率を5パーセントに下げ、手取りを上げると訴えます。

期日前投票は4日からで投票と開票は7月20日です。

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
FNNプライムオンライン
FNNビデオPost
Live News イット!
モッテレ
トップへ