2025年08月18日 12:16
雲仙普賢岳で被災した車両の長期保存へ 火砕流惨事を後世に伝える 新たな組織で具体的な保存方法を検討
夏の高校野球選手権大会=「夏の甲子園」が5日に開幕しました。
長崎県代表の創成館は、直後の開幕試合で石川県代表の小松大谷を破り、初戦を突破しました。
5日、“聖地”阪神甲子園球場で開幕した夏の甲子園。
3年連続5回目の出場となる創成館は、堂々の行進を見せました。
目標は2023年、2024年の「1勝」を上回る「2勝以上」です。
選手宣誓 和歌山県代表・智弁和歌山高校 山田 希翔 主将
「今 ここ甲子園で思う存分野球ができることに感謝し、勇気を持って全力プレーすることを誓います」
熱中症対策のため、史上初めて夕方の午後4時に開始。
午後5時半に始まった開幕試合の相手は、強力打線が自慢の石川県代表の小松大谷です。
1回表、創成館の先発・森下翔太選手は2アウト3塁のピンチを招くと、小松大谷の4番にタイムリーを打たれ、1点を先制されます。
創成館はすぐさま反撃に出ます。
2回ウラ、ツーアウト1塁の場面で打席には森下選手。
しっかり捉えた打球はレフト線への長打となり、1塁ランナーが一気にホームへ。
エースが自らのバットで同点とすると、 続く3回にも創成館のチャンス。
1アウト満塁で6番下川輝選手がレフト前に逆転の2点タイムリー!
3対1と試合をひっくり返します。
エース・森下選手はその後、毎回の13奪三振の好投で強力・小松大谷打線に得点を許さず、創成館は3対1で小松大谷を破り、見事、初戦突破となりました。
創成館は8月12日、2回戦で鹿児島県代表の神村学園と対戦します。