2025年11月07日 21:00
プロペラ機が着陸に失敗し炎上したら…空港で警察消防など合同で訓練 避難誘導や救護活動の手順を確認
「ポケモンGO」リアルイベントは2024年に福岡で初めて開催され、大きな経済波及効果をもたらしました。
世界各国から約3万6000人のプレイヤーが参加。
福岡市内には39万6000人が訪れたということで、その経済効果は42億円を超えています。
経済の専門家は、イベントの長崎開催に一定の効果を期待しています。
長崎大学経済学部 山口 純哉 准教授
「福岡の場合だと40万人ぐらい来たとなっている。交通利便性考えると難しいが、おそらく20~30万に近づくかと思うので、一定の効果はあると思う」
「これを起爆剤に長崎のよさを知ってもらって、リピーター化することを期待したい」
ただ一方で、市民生活への配慮も必要と指摘します。
長崎大学経済学部 山口純哉 准教授
「一気にお客さんが押し寄せてくるのでキャパを超える可能性が非常に高い。宿泊施設、交通など市民生活に影響が出る。受け入れるのなら主催者と調整しながら安全安心が市民・観光客ともに守られるような受け入れ態勢を整えてほしい」
「ポケモンGOワイルドエリア長崎」は、9日までです。