ホームニュース佐世保・水道料金の大幅値上げを第三者委が答申 市の財政支援など含め議会審議へ【長崎】

佐世保・水道料金の大幅値上げを第三者委が答申 市の財政支援など含め議会審議へ【長崎】

2025年07月16日 12:03

佐世保市の2026年度からの水道料金をめぐり、第三者委員会は27.5パーセントの大幅な条件付きの値上げを答申しました。

佐世保市の上下水道事業経営検討委員会はこれまで2026年度の水道料金の在り方を審議してきました。

佐世保市水道局は老朽化した水道施設の更新に必要な財源を確保しようと水道料金を27.5パーセント値上げする案を委員会に付託していました。

委員会は市民の負担を減らすため、一般会計からの支援など4つの条件を付けて値上げを了承し、15日に水道局長に答申書を提出しました。

市上下水道事業経営検討委員会 横山均 委員長(県立大教授)
「どうして高い料金設定を受けなければいけないのか、水源が無いから本来、水源は50年前に確保していたはず。それが未だに全く動かないでいる」

佐世保市水道局 中島勝利 局長
「市民に24時間365日安心で安全な水を届けることは我々の責務。まさしく苦渋の選択の中でのお願い」

市は9月の定例市議会に条例改正案を出す方針で、可決されれば2010年以来の値上げになります。

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
FNNプライムオンライン
FNNビデオPost
Live News イット!
モッテレ
トップへ