2025年10月07日 11:56
秋の大祭「長崎くんち」が開幕 各踊町が艶やかな奉納踊り 9日まで街は祭り一色に
7日に開幕した「長崎くんち」。榎津町は「川船」を奉納。
総ヒノキの白木の船は、現存する川船の中で最も古いといわれている。
網打船頭を務める小学3年生の古賀優多くん。網打ちで見事に獲物を捕らえた。
川船は、船頭が取った鯉を諏訪神社に献上しようと、船で急流を下るさまを表現している。
榎津町は前後に曳いた後、船を止めることなく一気に回す「速い船回し」が特徴だ。
伝統の右回しをかたくなに守り、16人の根曳が諏訪の森を大いに沸かせた。