ホームニュース被爆80年プロジェクト 長崎のテレビラジオ6局がタッグを組んで平和について発信「いま、ひとつになる」

被爆80年プロジェクト 長崎のテレビラジオ6局がタッグを組んで平和について発信「いま、ひとつになる」

2025年04月01日 18:58

被爆80周年に合わせて長崎県内のテレビ・ラジオ6局がタッグを組んで平和について発信するプロジェクトを始めます。

このほど県庁を訪れたのは、KTNを含む長崎県内のテレビ5局のアナウンサーやFM長崎のパーソナリティーです。

戦後80年・被爆80年に合わせたメディア共同プロジェクト「いま、ひとつになる」の立ち上げを大石知事に報告しました。

第一弾として、平和公園や山王神社などで、過去を忘れず、日常の平和を伝えていく決意を発信するコマーシャルを撮影・制作し、1日から放送しています。

大石知事は「県民が被爆や核兵器廃絶について思いを巡らせるような機会にもなる」として、平和を希求する県民の思いをひとつにする年にしていきたいと述べました。

6局は今後、テレビやラジオの番組などを通して平和について考える取り組みを進めていきます。

この記事をシェアする Facebook X(旧:Twitter) LINE
FNNプライムオンライン
FNNビデオPost
Live News イット!
モッテレ
トップへ