「トレンド文具」で新生活スタート 便利!機能性抜群!アイデアつまった商品は贈り物に自分用に
進学や就職など新生活のシーズンに自分用はもちろん、贈り物として文具を手に取る人も多いのではないでしょうか。アイデアが詰まったトレンド文具を取材しました。
学校生活で欠かせないペンやノート、筆箱など定番の文具に、利便性に癒やしをプラスしたかわいらしいマウスパッドなどオフィスで使えるものも。
アミュプラザ長崎(長崎市)の「ハンズ」には、新生活を充実させるアイテムが数多くそろっています。
ハンズ長崎店 山下雄大さん
「プレゼントに買っていかれる方も多いんです。ペンとペンケースのセットのギフトであったり、ペンとノートのセットであったり、そういうのも多いですね」
SNSで話題の文具の問い合わせも増えているといいます。
ハンズ長崎店 山下雄大さん
「今、かなり人気があるのがこちらの「ウカンムリクリップ」っていうんですけど」
「これで教科書とか本のページを留めておいて開いてキープができるので、勉強のときとか読書のときにかなり役に立つクリップでございます」
コンパクトなサイズで楽々持ち運べ、学生から社会人まで幅広い世代の人気を集めています。(ウカンムリクリップぷち 440円)
ペンを自分好みにアレンジできるお役立ちグッズも。(プニュスパイラル 528円)
ハンズ長崎店 山下雄大さん
「かなり柔らかいプニプニってした素材ですね。これを(ペンに)巻いていきます」
「持つときに力がかかるところにグリップを置けるので、ちょっと細くて使いづらいなというペンでも、かなり使いやすさが向上すると思います」
2025年の「文房具屋さん大賞」に輝いたのはマーカーの「キレーナ」(132円)です。 従来のものと比べてみると…。
ハンズ長崎店 山下雄大さん
「一目瞭然。全然違うんですね。この先の方がですね」
「ペンの先の両端にあるガイド、透明なガイドがあることでより真っすぐ線を引きやすくなっております」
「ペン先も薄くなっているんです。これが程よくしなってよりきれいにスッと線を引けるようになっております」
一石二鳥、もしくはそれ以上の機能を持たせたアイデア商品も次々と登場しています。
KTN記者リポート
「こちらのスティックのり、ただのスティックのりではないんです。キャップを付けますと、サイドにカッターの刃がついていまして、2つ折りにしたプリントなどに通しますと…ペーパー(レター)オープナーのようにあっという間に切れちゃうんです。プリントを切り貼りしたいときなどに便利ですよね」
プリント整理の“時短”ができる優れもの。
のりの替えも販売されていて、使う頻度が高い人も安心です。(オレパwithのり 495円)(オレパwithのり 詰め替えのり2個入り 264円)
KTN記者リポート
「こちらのペンケース、表面がとてもすべすべしていて汚れにくいのも嬉しいポイントです。開けてみますと立てかけることができるようになっていまして、中に入っているペンが数が多いのに一目瞭然。しかも引き出しがついていて、消しゴムやクリップなどを収納しておくことができます。
さらに、スマートフォンなどを手前のところに挟みますととっても見やすくなります。
なんて快適なペンケースなんでしょう」(カクスタ 1980円)
使いやすさを追求した最新文具。
勉強や仕事の効率、そしてモチベーションもアップさせてくれそうです。
最新のニュース




