2025年04月25日 18:13
匿名・流動型犯罪=「トクリュウ」取り締まり強化へ対策会議 県内も1年で11億円超の被害【長崎】
長崎市の西浦上小学校前です。
子供たちの健やかな成長を願って、毎年この時期に地元の自治会関係者などが、浦上川の上流にこいのぼりを掲げています。
各家庭に眠っていた約100匹のこいのぼり、取り組みが始まったのは三十数年前、すっかりこの時期の風物詩になりました。
24日の長崎市は北寄りの風が時折やや強く吹き、日中の気温は21.4度までしか上がりませんでしたが、こいのぼりは青空をバックに浦上川の上を気持ちよさそうに泳いでいます。